味 | 4.5 |
---|---|
接客 | 4.2 |
雰囲気 | 4 |
コスパ | 4.1 |
平均点 | 4.2 |
ランク | S ランク |
さて、早速ミシュランガイド熊本を参考に行ってきましたよ!
![ミシュランガイド熊本・大分](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/michelin1-320x180.png)
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama545-1.jpg)
上の裏馳走 こだま
かみのうらちそう こだま
こちらはなかなか予約がとれない超がつくほどの人気店!
まずこういう和食のお店は一品一品お高いイメージなのですが…
安いのに量が多い!つまりコスパがいい!なのにおいしい!
正直めっちゃ驚きました、お料理が出てくるたびに「これで〇〇円!?」となります。
それではご紹介していきます。
見たい場所へとぶ
お店は上乃裏で弐ノ弐の近く
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama1-1.png)
お店は激戦区の上乃裏!
上乃裏ってほんとおいしいお店が多いですよね。
Family Martや餃子の弐ノ弐を目印にしてもらえると分かりやすいです。
お店の前には松の木
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama539-1.jpg)
お店前には立派な松があるので、目印に丁度いいです。
さらにお店前にはメニュー表が置かれているので、入店前からメニューを確認できます。
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama546-1.jpg)
それではちょっとドキドキしながら入店。
大人気!店内のようす
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama548-1.jpg)
平日の夜にもかかわらず激込みの店内!
1階はカウンターとテーブル席ですが、2階には掘りごたつの個室があります。
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama549-2.jpg)
平日夜からほぼ満席状態とはさすがの人気店です。
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama554-2.jpg)
そして運よくカウンターに座れました。
カウンターは厨房のようすが見られるので、飽きませんよね。
コスパ抜群のメニューはこちら
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama542-1.jpg)
多い!しかも安い!
300円台からあるなんて考えられません。
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama540-1.jpg)
外に置かれていたメニュー表なので、ちょっとヨレっとしてますが気になさらず。
にしてもほんとメニューが多いですねー!
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama541-1.jpg)
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama552-1.jpg)
お酒もたくさんで、まだまだ他にもメニューがありました。
注文したお料理たち
レモンサワー 400円
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama556-1.jpg)
ドリンクも安い。
レモンサワーも味がしっかりで丁度いい!
お通し とうもろこしのすり流し
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama558-1.jpg)
すりながしとは野菜や豆腐、魚介類などをすり鉢ですり、だしなどで伸ばしたものだよ!
とうもろこしの香りが鼻にぬけ、そのあとダシが香ります。
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama560-1.jpg)
もちもちの白玉も!
お通しからおいしい、レベル高し。
盛合せ イサキ入り
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama561-1.jpg)
この日はイサキがおすすめということで、イサキを入れてもらい盛合せを注文。
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama562-1.jpg)
ハモにタコに色々で、梅肉までついてます♪
どれも新鮮でお箸がすすむ!
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama564-1.jpg)
びっくりしたのがこのタコ。
こんな風に切り込みが入っているなんて初めて!
仕事が丁寧でございます。
牛ロース炙り特製わさび正油 680円
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama566-1.jpg)
ロースも本日のおすすめということで注文♪
これで680円ですよ!いや~びっくり。
お肉の旨味、味がいい!!!
蒸し海老真丈わさびあんかけ 580円
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama568-1.jpg)
これまた安い!
大きさが分かりにくいかもですが、この海老真丈…成人男性の握りこぶし大くらいありますからね!
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama570-1.jpg)
海老の旨味がギュッと詰まった海老真丈。
あんかけにワサビを少しずつ溶かしていただきました♪
新里芋の塩焼き 360円
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama571-1.jpg)
いやいやいや、360円て…ちゃんと儲けてますか!?
カフェのコーヒーより安いってすごい…
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama572-1.jpg)
こちらも本日のおすすめということで注文したわけですが…ホクホクねっとりでおいしい!
シンプルに塩で食べるのが一番おいしいですね。
キャベツと鶏つくねの塩スープ煮 480円
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama574-2.jpg)
絶対おいしそう!と思って注文したこちら。
これもね、めっちゃ量が多いんですよ。
入れ物は丼ぶりですよ丼ぶり。
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama576-1.jpg)
予想どおりスープが最高においしかったです。
全てのお料理が想像以上の量で、この頃にはお腹パンパン!
それでもおいしくてゴクゴク飲んでました。
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama577-1.jpg)
最後は温かいお茶をいただきまして、ごちそうさま。
上の裏馳走 こだまのまとめ
![](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/kodama547-1.jpg)
どれもこれも安くておいしくてびっくりのお店。
次はぜひ大人数で行って色んなお料理をシェアして食べたい!
ぜひみなさんも行ってみてくださいね。
その際は予約をお忘れなくー!
営業時間などお店情報
電話番号 | 096-323-6666 |
---|---|
住所 | 熊本市中央区南坪井町2-4 松永ビル1F |
営業時間 | 18:00~翌1:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | なし |
クレジット カード |
可 |
電子マネー | 未確認 |
電源 | 未確認 |
Wi-Fi | 未確認 |
Web |
![日本料理 瑠璃紺](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/08/rurikon1-320x180.png)
![ミシュランガイド熊本・大分](https://monkichilife.com/wp/wp-content/uploads/2018/07/michelin1-320x180.png)