先日、新しいお店へマツエクに行きました。
私は何度かマツエクをしていますが、毎回カールと長さに迷いませんか?
私は毎回迷いまくります。
そんな私ですが、マツエク初心者の方に強く言いたい!
そう思った出来事があったので、ご紹介していきます。
見たい場所へとぶ
カールと長さについて
カール具合は…
● CCカール > Cカール > Jカール
の順でカールが強くなります。
以下、私のカールの認識
● Jカール ⇒ 自然に近い
● Cカール ⇒ ビューラーをしたぐらい
● CCカール ⇒ 不自然なくらいカール
以下、私の長さの認識
● 8mm ⇒ 自まつげに近い
● 9mm ⇒ ビューラーをしたくらい
● 10mm ⇒ マツエク感が強い
私の認識はこんな感じ。
ということで、私はCカール9mmに決定。
だいぶこのオーダーに落ち着いてきた気がします。
衝撃だった出来事
それでは、施術に入ります!
施術を受けていると、おそらく20代前半の女性が入店。
喋りのトーンからは元気な明るい子の印象。
店員さんと色々喋りながらオーダーを決めています。
ちなみに私は両目70本1980円コース。
彼女は両目40本980円コース。
でも両目で40本ってちょっと少なめだよなー。
などと、一人考える私。
つまり…
12mm>11mm≫10mm>9mm>8mm
ということらしい。
知らなかった!
だいぶ悩みながらCカール10mmに決定!
私の意見としては…
● 3年ぶり2回目のマツエク
● つまりまだまだ初心者
● 一重
● 20代
という情報から割と素朴なお顔の子を想像。
ちなみに私は施術中で目は閉じているので、彼女の顔は確認できません。
あくまで想像。
彼女も隣で施術を開始したようです。
店員さん止めないと!
いくらお客さんの希望通りといっても、似合う似合わないがあるでしょ!
まずい!絶対まずい!
今すぐ止めてあげたい!
と一人隣のベッドで格闘。
結局 Cカール の 11mm で施術開始。
もちろん彼女は40本のため、私より早く施術終了です。
久しぶりのマツエクでワクワクしているのでしょう。
テンション高め。
鏡で確認。
はい、やっぱり。
そのリアクション後悔してますやん。
マツエク経験値低い私でも、容易に予想がつく結果でしたよ。
きっとこんな仕上がりなはず・・・
自マツゲに対して少ない本数の11mmマツエク。
最後まで彼女の顔、仕上がりは見ることができませんでしたが、彼女がテンションだだ下がりで帰ったことだけはわかりました。
まとめ
私の仕上がりは良かったのですが、何だか私まで悲しく…。
私が止めてあげれば…。
実際、止めれる状況でも初対面だし止めれなかったかも?



マツエク興味ありのおばさんには、ありがたい情報です。Cカール、10㎝迄と覚えておきます。
永橋さま
マツエクはとっても雰囲気がかわるのでいいですよね!
すっぴんでもまるでメイクをしているかのように…♪
Cカールははっきり分かりますので、初回はJカールなど一段階軽いカールもおすすめです♪