味 | 3.9 |
---|---|
接客 | 3.9 |
雰囲気 | 3.9 |
コスパ | 4.1 |
平均点 | 4 |
ランク | A ランク |
本日ご紹介するのは、壱之倉庫や弐の弐の姉妹店♪

【カフェレストラン 芳文】
ゆったりお食事ができるこちらのお店は、コスパよし!
え?ほんとにディナーですか?
これランチのお値段では?
となる内容なのでお見逃しなく!
場所はここ
近見から3号線を宇土方面へ真っ直ぐすすみます。
通りすぎてしまいそうになるので、焼肉彩炉の近くまできたら少し減速を♪

目印は猫の看板。
道をはさんで斜め向かいには、快活CLUBがあります。
駐車場はこちら

駐車場は、お店と同じ敷地内に約20台とたくさん停められるのでご安心を♪
店内のようす

なかなか雰囲気のある外観♪
それではお店に入ってみましょう!

お店に入ってすぐはカウンター席。
お一人さまでも行きやすいですね♪


そして奥にはモダンでハイカラな木製テーブル席!
さらに奥には8名収容の個室もありました。

このとおり子ども椅子もあり♪
メニューはこちら

はい、こちらディナーメニューですが…
安くないですか?
コース料理がデザートまでついて1500円前後!

そしてこちらはランチメニューですが、ランチもドリンク・デザートまでついてます。
さらにはパン or ライスがおかわり自由♪

ステーキもおいしそうでしたよー!

デザートはパフェが魅力的。
このボリュームで600円台とはすごいじゃありませんか!

アルコールメニューも比較的多めです♪
注文したのはこちら
シャルドネスパークリング 400円

まずはセットのドリンクにくわえて、ノンアルが飲みたいということで追加注文♪
ちょっと冷えが足りなかったかな…
本日の芳文コース 肉料理 1,480円

まずはサラダから♪
比較的ノーマルサラダでしたが、ヤングコーンが嬉しい。

そしてコンソメスープ。
スープが付いているだけで嬉しいですよね♪

パンとマーガリン。
マーガリンは1人1個なので贅沢使いできます。

ちょっと名前忘れちゃいましたが、タルタルソースにはワサビが入っており一工夫感じられるお料理。

味付けもしっかりでお酒がすすみそうなお味でした♪
これはパンじゃなくてライスにするべきだったな…

お肉はもちろんやわらかく、ちょっとワサビが香るタルタルソースがいい感じでした。

デザートはさっぱり青りんごゼリーとシフォンケーキ、そしてちょっとしたフルーツ♪
種類が多いのはポイント高し!
ハンバーグコース 1,480円

ハンバーグコースも先ほど紹介したコースと同様に…
- サラダ
- スープ
- パン or ライス
- ドリンク
- デザート
以上がもちろんついています♪

こちらメインのハンバーグ!
- 照り焼きソース
- チーズ焼きトマトソース
- デミグラスソース
- ポン酢
ソースが4種類あるので、その日の気分で選んでしまいましょう!
私のはチーズ焼きトマトソースです♪

ハンバーグをパカッとすると、もちろん肉汁が…
じゅんじゅわ~
厚みがしっかりあるハンバーグの中にはうま味が凝縮されてました♪
芳文まとめ

初めて行きましたが、ほんとコスパがよくてびっくり!
ランチは平均的なお値段ですがパン or ライスがおかわり自由ですし、デザートまで♪
にしても一番はやはりディナーのコスパのよさですね!

落ちついた空間でお食事ができる芳文さん。
いろんな場面で利用ができること間違いなしのお店でした♪
電話番号 | 096-311-3344 |
---|---|
住所 | 熊本市南区南高江5-7-76 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
クレジット カード |
不可 |
電子マネー | 不可 |
電源 | なし |
Wi-Fi | なし |
Web |

