味 | 4.6 |
---|---|
接客 | 4.2 |
雰囲気 | 3.9 |
コスパ | 4 |
平均点 | 4.2 |
ランク | S ランク |
インスタのフォロワーさんがよく行かれていて、気になって気になって仕方がなかったお店♪

【釜聖麺屋(かませいめんや)】
こちらのお店は以前は熊本県庁の近くにあったそうですが、現在は移転して東区長嶺西に新しいお店をかまえております♪
もうヨーメ的大ヒット!
釜聖麺屋さんのすべてのメニューを食べてみたいほどお気に入りのお店になりました!
移転後の情報が少ないので、はりきってレポートしていきたいと思います♪
見たい場所へとぶ
お店はここ
新しい店舗は住宅街にあるとは聞いていたものの、本当にド住宅街にありました!
GoogleMapで検索すると正確な場所が表示されるので、とにかく信じて進んでください(笑)

信じて進んでいると、この赤いのぼりが見えてきます♪
お店の外観

住宅街ということで、お店は一軒家でした♪
住居兼お店かな?
2階の窓辺にはお店の看板があり、わりと遠くからでも確認できたので目印にもなると思います。
駐車場はこちら

一軒家なのでお店駐車場はお庭♪
広いお庭なのでたくさん停められますが、場合によっては他のお客さんの車の前に駐車する必要もでてくるかと思います。
店内のようす

夜営業の一番のり♪
玄関前には券売機が置いてありますが、以前の店舗で使用していたもので現在は使われておりません。
それでは、いざ入店!

玄関ではもちろん靴を脱ぎます♪
このお家はほんと大きくて、玄関の土間も広々~

そして玄関横の棚にはたくさんの香辛料がありましたが、初めてみるものばかり…
釜聖麺屋のご主人が四川省から直接仕入れている香辛料とのことで、ご主人の四川料理への愛と本気さが垣間見えました♪

ここは一番広い座敷♪
2部屋をつなげて使っており、とても広い空間です。

窓際の席は座り心地のいいソファーのような椅子。

ここは半個室のようなテーブル席。
テーブル席なのでお年寄りも利用しやすく、家族づれに人気のようでした♪
一軒家をお店にしているということで、まるでおばあちゃんの家のような懐かしい雰囲気もあり、ついついくつろいでしまう空間でした♪
メニューはこちら

麺の種類が豊富でどれもおいしそう♪
お得な定食メニューはお昼限定です。

定番中華もいろいろあり!
やはり四川料理なので麻婆豆腐あたりが気になりますね。

お酒ももちろんありますよ!
こんなお店が近所にあると最高ですね♪
馬肉やイノシシを使った麺もあり♪
注文したのはこちら
まずは注文前に知っておいてほしいことから♪
麺と辛さが選べます
麺料理は麺の種類と辛さが選べます。
■ 麺 ⇒ 刀削麺・普通の麺
■ 辛さ ⇒ 小・中・大
辛さを選べるのは辛い麺料理の場合です♪
ご飯は自由にどうぞ

一番広い座敷の部屋に炊飯器がおいてあります。
お茶碗も一緒にあるので、自由にご飯をいただくことができます♪
四川チャーハン 800円

これが四川チャーハンだ!
四川ということで、ところどころに赤い唐辛子が♪

このチャーハンがおいしい!
味つけしっかりで、チャーハンなのに味に深みが♪
そしてちょっとピリッとするのも辛いもの好きにはたまらない…

具材は卵・ネギ・お肉といたってシンプルなのに、具材にもしっかり味がついているので全体的なバランスもすばらしい♪
ぜひ食べていただきたい!
牛骨ラーメン 800円

こちらは珍しい牛骨ラーメン!
ほほぉ…シンプルなビジュアルですが、おいしそうなにおいがぷんぷんしますよ♪


お肉はもちろん牛で、ホロッとくずれるやわらかさもありながら噛み応えもあり。

そしてスープ…うんまっ!
醤油でもない、塩でもない…どちらかというと塩ベースな雰囲気ですが、まったくシンプルな味ではなく深い!
そしてスープはちょっとトロミがあるので、麺によくからみます♪

麺はこのとおり細麺。
今まで食べたラーメンのなかでは一番細く、素麺と細麺の間くらいの細さでした♪
牛骨ラーメンもおすすめできるおいしさ!
辛口牛肉麺 800円

今回の目的といっても過言ではないこちら!
麺はもちろん刀削麺にしましたよ♪
辛さは無難に中で。

いいねぇ、いいねぇ♪
この辛そうなビジュアル最高!
これを今書きながらもよだれがでそう…

スープは花椒(四川山椒)がきいてうま辛!
わたしは花椒も大好きなのでドンピシャの味です♪
花椒の香りと舌がピリピリしてくる感じもたまらない。
そして辛いもの好きには丁度いい辛さ!
食べているとじわじわ汗がでてくるくらいです♪

刀削麺もスープにすごく合っていておいしー!
太すぎない刀削麺で食べやすく、つるんと口に入ってきて噛むとモチモチ♪
これは絶対刀削麺がおすすめ!

そしてテーブルに置いてあるこちら。
ラーメンたちはそのままの味を楽しみたかったので、後入れしてみたのですが…

おいしいやん?
よーく見ると塩も入っていて、スープに入れると味が少し変わるんです♪
ゴマの香りもすごくいいので、これはラーメンを半分くらいまで食べたら途中で入れることをおすすめします。
追い飯

それでは、最後に追い飯といきましょう♪

ほんとうはスープにご飯をドーン!とぶち入れたかったのですが、あまりご飯がなかったのでお上品にいただきます♪

うぅ、おいしい(泣)
スープだけでもお持ち帰りしたいくらいおいしい。

うぅ、こっちもおいしい(泣)
みなさんも追い飯は絶対してくださいね!
釜聖麺屋まとめ
こんなおいしいお店があったなんて…
ご主人もスタッフさんも中国の方で、四川料理と日本への愛が伝わるとってもステキな方でした!
味ももちろんですが、ご主人とスタッフさんの人柄も釜聖麺屋の人気の理由かもしれませんね。
全体的に味は濃いめの四川料理のお店ですが、辛さや油の量などは日本人向けにしてあるそうなので、ぜひぜひみなさんも行ってみてくださいねー!
電話番号 | 096-285-6682 |
---|---|
住所 | 熊本市長嶺西2-15-64 |
営業時間 | 6:00~15:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
クレジット カード |
未確認 |
電子マネー | 未確認 |
電源 | 未確認 |
Wi-Fi | 未確認 |
Web |
辛いもの好きさんにおすすめ!


