ヨーメです!
本日はアイランドナガサキレポートラスト!
ラストは私たちにとってのメインと言っても過言ではない。
というかメインの…
【アイランドルミナ】
についてご紹介♪
アイランドルミナは日本初ですからね!
と、その前に…
ネタバレも含まれているので注意です。
見たい場所へとぶ
アイランドルミナってなに?
カナダを拠点に活動するデジタルアート集団「MOMENT FACTORY」による、デジタルアートを駆使した体験型マルチメディア・ナイトウォーク!
カナダに5ヶ所の常設会場があり、すでに約100万人を動員しているんです。
アイランドルミナはなんと6ヵ所目!
その土地の文化や景観に基づいて制作されており、また環境にやさしい素材を用い自然と調和した夜のマルチメディア体験を創造するナイトウォーク。
最先端のテクノロジー技術を活用した光と映像にあふれる約800mものコースが森の中に♪
伊王島の雄大な自然の中で圧巻の大冒険ができる!ということですね。
服装は?雨の日は?
おすすめの服装
おすすめはもちろん歩きやすく動きやすい服装♪
長い階段などアップダウンが激しい場所もあるので、ヒールはもってのほか!
必ず運動靴などヒールがないものを。
更に山の中で虫も多いはずなので、気になる方は長袖・長ズボンがいいかもです。
これからの季節は蚊も増えてくるので、蚊よけスプレーやバンドなどの対策がおすすめ!
雨の日は?
天候次第ですが、基本的には雨の日でも決行♪
ただ傘は使えないので事前にカッパを準備しましょう。
一応ホテル売店やルミナのショップでもカッパ(400円)は販売しています。
アイランドルミナへの行き方
HPを見ていただくのが一番分かりやすいのでリンクを貼っておきます。
宿泊者の方も日帰りの方も「島原の湯」敷地内にあるアイランドルミナ行きバス停に行けば、後はバスで送ってくれます♪
アイランドルミナ行きバスの運行はアイランドルミナ開演の30 分前から約10 分間隔で運行!
開園時刻は日没時刻によってかわります。
宿泊の方と日帰りの方を分けて、行き方を説明しますと…
宿泊の方
宿泊の方はまず「アイランドルミナ行きバス停」まで行くバスがあります。
青線の道を通って行きます。
シャトルバスは正面玄関前から。
写真はルミナデザインのバスですが、色んなバスがあるようでした。
ただバスに乗らなくても、徒歩でも大丈夫♪
徒歩で5分強くらいです。
日帰りの方

日帰りの方はP5駐車場に車を停めて「アイランドルミナ行きバス停」に歩いて行きましょう。
ここからはネタバレもあるのでご注意を!
アイランドルミナスタート前
ここはアイランドルミナのバス停。
チケットの購入
ルミナ入口でチケットを買うこともできますが、混雑することもあるので前売り券の購入がおすすめ!
■大人(18歳以上):2,400円
■中人(13歳以上~17歳以下):1,800円
■小人(4歳以上~12歳以下):1,500円
※前売り券は上記金額より100円値引き
宿泊とアイランドルミナのセットプランは200円値引き。
冒険前の準備!
そして冒険前に…
ブラックライトを当てると発色するペン!
これで自由に顔や体に落書き♪
早速私たちも落書き落書き…
完成!
え?こんなに上手に描けたのに?
ひいちゃうの?
爪の毛細血管まで表現したのに…
さぁ!私たちも冒険準備万端です!
と、その前にここで記念撮影を♪
いざ冒険の世界へ
さぁここを抜けると冒険スタート!
光りを頼りに進みます。
冒険のストーリー
この大冒険のストーリーを簡単に説明すると…
島の宝石がドラゴンに盗まれてしまい島は闇に包まれてしまいました。
少女ユラがその話を知り、好奇心にかられたユラが冒険に出るというお話。
恐ろしいドラゴンから宝石を奪い返し、この島に光を取り戻すためユラと一緒に冒険の旅に出よう!
というお話です♪
森の中に設置された各スポットでは村人たちの会話をよく聞きましょう。
村人たちの家
まず最初にたどり着くのは村人たちの家。
ここでユラは村人たちの会話を聞いてしまった!
さぁユラが出発しますよ…
不思議な井戸
ユラと一緒に最初にたどり着いたのは井戸。
ユラが消えた!
ユラを追いかけねば!
不思議な小道
さぁ、私たちも進みます!
すると不思議な小道に。
すさまじい勢いで闇に消えていくオットー。
見えへんなった。
この小道には仕掛けがあるのでお楽しみに!
神秘的なトンネルへ
一番のお気に入りポイント!
放射状に放たれるたくさんの光…
それはそれは美しかった。
おばさま方も光りの的に。
竹林の迷路
さて、竹林の迷路にやってきました。
ここに来る前におじいさんにあるアイテムを貰ったんです。
アイテムを使って迷路を脱出しなければ!
しかし、スムーズには抜け出せませんよ。
ドラゴンを倒せ!
さぁ、この美しい道を抜けると…

ドラゴン登場!
光る太鼓を叩きまくりましょう!
太鼓から光線が出てドラゴンを攻撃!
腕が疲れるほど叩いていると…
ドラゴンを倒しましたー!
あれ?
お姉さんのさじ加減ってやつですか?
ドラゴンを倒せたかどうかは謎のままラストステージへ!
ラストは船上で…
またまた美しい竹の道を抜けると…
なんだなんだ?
帆を張った大きな船が!
とうとうユラとドラゴンの対決か!?
エンディングはぜひその目で♪
冒険後はショップへ
冒険の後はぜひショップでお土産を♪
お土産以外にも虫除けグッズやカッパも販売してます。

アイランドTシャツから、可愛いものやおいしいものまで色んなものが販売していますよ。
ショップの隣には屋台カーもあり、ソーセージやドリンクを食べることも♪
子どもも大人も楽しめる
すごく楽しみにしていたアイランドルミナ!
楽しかった!!!
伊王島の自然と最先端技術の光や映像の融合は圧巻♪
子どもから大人まで楽しめること間違いなしなので、夏休みにもおすすめですよ~!



i+Land nagasaki(旧長崎温泉 やすらぎ伊王島)
電話番号 | 095-898-2202 |
---|---|
住所 | 長崎市伊王島町1丁目3277-7 |
Web | HP 楽天トラベル |