今までのグルメ記事をまとめていますので、下記よりご覧ください(^^)/
味 | 7/10 |
接客 | 7/10 |
雰囲気 | 8/10 |
コスパ | 7/10 |
総合 | 29/40 |
何年か前に行ったことがあった讃岐うどんのお店『つるんと』
もう味を忘れてしまってたいので久しぶりに行ってみることに(^^)/

言っておきますが、私たちは讃岐うどんを本場讃岐で相当食べているので、正直讃岐うどんには厳しいです!
自分たちで讃岐うどんツアーなるものをしていたので…
ひたすら讃岐うどんをハシゴするという、途中から地獄となってくるツアーです。
途中にさぬきうどんアイスもはさみつつ…
ちなみにさぬきうどんアイスはバニラ味ですが、だしを加えた「いりこ」や「かつお」風味のするアイス!
なんと乾燥いりこやうどんを切ったものも少し入っています。
気になった方はぜひ香川の『道の駅 滝宮』へ
話を戻しまして…

ちょっと分かりにくい場所にありますが、餃子のまるおかご存知ですかね?
餃子のまるおかの斜め向かい側にあります♪

ランチも行っていますが、夕食にも飲んだ後の〆にも食べることができる営業時間!
日曜日の夜は少し早めに閉まる(23時くらい?)ようなのでご注意を。

店内はカウンターと小上がりの座敷。

広くはないですが、綺麗にされている店内です(^^)
メニューはこちら♪

やっぱり讃岐うどんと言えば生醤油、釜玉!
そしてぶっかけ!

でもうどん屋さんに行くと、ついつい惹かれてしまう普通の温かいうどん。

ごはんものも充実。

おつまみやおかずもあるのは嬉しいですね♪

辛い物好きが喜びそうなうどん!

釜揚げうどんはコシがないやわらかいうどん。

とろ吸いは初めて聞きました!

お酒もありますよ♪
冒頭で讃岐うどんに厳しいと言いましたが、讃岐うどんのコシを味わうにはやっぱり冷たいうどんがいいんですよね!
生醤油や釜玉の冷たいうどんが特に分かりやすいです。
と言いながら不覚にも温かいうどんを頼んでしまった…
わかめのトッピングは無料だったので追加!

すごくかきたまが綺麗(^^)
あんかけは思っていたより甘めのお味。
すーごく優しいです。
私はもう少し出汁の味がしっかりしている方が好みです。
肉味噌が盛り盛り入っているのが嬉しい!

なかなかおいしそうなビジュアル♪
卵がいいですね~。

あまり綺麗な写真じゃなくすみません。
ぜーんぶ混ぜるとこんな感じ♪
思っていたより辛くはないので、辛いものが苦手な方でも食べられるはず。
肉味噌ですが少し洋風な味もする!
おいしい!これは追加トッピングの追いめし決定!!
お茶碗1杯より少ないくらいの白ご飯!
そこに余った肉味噌を乗せていただきます♪
うん、おいしかったです。
寒かったこともあり両方とも温かいうどんを頼んでしまいました…
温かいうどんだと讃岐うどん特有のコシが分からない。笑
ということで、讃岐うどんらしさはあまり分かりませんでした!
でも味はおいしかったので、次は生醤油や釜玉を食べたいところ♪
電話番号 |
096-354-6333 |
住所 | 熊本市中央区下通2-3-6 双栄ビル1F |
営業時間 | 12:00~14:00(LO13:30) 18:00~翌3:00頃 ※日曜日は早じまい |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | なし |
Web | 食べログ |