いつも食べ物ばっかりアップしていますが、たまには自然にも癒されに行くんDE・SU・YO!
というか自然とか遊具とか動物とかとかとか…
大好き。
今日ご紹介するのは熊本の夕焼けスポット!
【御輿来海岸(おこしきかいがん)】
有名スポット過ぎるのでみなさんご存知とは思いますが、紹介させてちょーだい。
場所はここ
ナビに「おこしきかいがん」と平仮名で入力するだけで出てくるのでご安心を♪
駐車場もあるよ
さすが観光スポット!

駐車場もありました。
おすすめの日
一番のおすすめは干潮と日の入りが重なる日!
でもこれがなかなかないんです。
次におすすめなのは干潟が広く現れる日♪
干潟が広く現れる日は、比較的遭遇できます。
時間帯で言えば、干潮時間の前後約1時間が特におすすめ!
宇土市の観光情報サイトに日時を載せてくれているので、これを参考に行ってくださいね。
うつくしい夕焼けたち

まだまだ日が高いとこんな感じ。
駐車場の場所からでは、いい感じで干潟が拝めそうにない…

ということで、あの防波堤の向こうまで行くことに!

防波堤を超えた先にも駐車場があります。
駐車場から防波堤はすぐそこ。
そして高台があるので少し上から干潟を眺めることができます。

いい感じに空が色づいてきました。
ちなみに私たちが行ったのは6月3日。
全くベストデーではありません。
潮位は140!
むしろ6月で一番のバッドデー。
それなのに、それなのに…

こんなことできるんです。
まさに、まさに…

熊本のウユニ塩湖やー!

でもおかげで靴は泥まみれのびっちょびっちょ。
どことなく歩き姿に哀愁が…

靴を海水で洗っているようす↑


でも日が沈むにつれて、ますます絶景に。

何もかも忘れてしまえそう…
過去のあんなことやこんなこと…


6月一番のバッドデーに行ったにも関わらず、この絶景。
本当にうつくしかった。

みなさんはもっともっと素敵な夕焼けを眺めに行ってくださいね!
更なる高台

御輿来海岸の砂紋をもっと上から眺められるスポットもあるようです♪
桜の季節はこんな写真が撮れるなんて…
私たちも更なる絶景を求めてまた行くぞ。
お問合せ |
宇土市経済部商工観光課 |
所在地 |
熊本県宇土市下網田町 |
駐車場 | あり |
Web | 宇土市観光情報サイト |