そりゃいかん!
はよエコパーク水俣行ってきなっせ!!
ってことで今日はエコパーク水俣のバラ園をご紹介♪
ここは道の駅
まず駐車場はたっくさんあるのでご安心を♪
車を停めて一番最初にあるのがここ。

『ご飯処たけんこ』
ここでは地元の新鮮な食材を使用した麺類やバイキング形式の料理を楽しめるそう♪
ピザもあるようでしたよ。

『物産館まつぼっくり』
まつぼっくりでは野菜や果物、お土産、今回紹介するスイーツが販売しています♪


野菜や果物が安い安い!
みなさんたくさん買ってました♪


試食も色々できます。


甘夏のジュースやサワーもおいしそう♪


もちろんバラ園ならではの商品もたくさん!
そして色んな味のシュークリームの中に…

薔薇のシュークリーム!
クリームのベースはラズベリー♪
ってなんかおいしそう!
ということでシュークリームとバラソフトを購入♪
イベント時は出店も

この日はイベントで出店もあり。
食べ歩きしながらバラを見てもいいそうです♪


サラたまの詰め放題なんかも♪
そしてこのネットたまねぎは7.5kg!

バラ苗の販売も♪
ローズガーデンへ

出店を抜けるとローズガーデン入口。
入園料は無料ですが、維持運営のために協力金をお願いします♪

音声ガイドもあり。
色んなバラを愛でる

それではバラ園探索スタートです。
少し枯れかけているバラもありましたが、まだまだ綺麗なバラたち。
一番の見どころ300mのバラの壁

やっぱり一番の見どころはこのバラの壁!


もちろん一番きれいでした♪
薔薇シュークリームバとラソフト
そんな綺麗なバラを眺めながら甘い物をいただきます♪
薔薇のシュークリームは初めて!
シュー生地はフワッとやわらかい生地♪

中はほんのりピンク色のクリーム♪
程良い酸味のラズベリークリームの後に、ほんのり香る薔薇がいい!
ラズベリーと薔薇は合う!
想像よりずっとおいしかったです♪
そしてバラソフトもおいしいんですけどー!
これまたほんのりピンク色のソフトは、薔薇の香りが丁度いい。
主張し過ぎず、でもバラの存在感はしっかり♪
少しとり合いしながらペロリ!
両方ともおすすめです!
ぜひぜひ食べてもらいたい2品!
水に浮かぶバラ

このバラは全部水に浮いています。

ベンチに座って記念撮影も♪

とっても綺麗で可愛いバラに子どもたちもうっとり♪
公園もあるよ


エコパーク水俣には公園も。
遊具も新しくきれいな公園でしたよ♪
大人も子どもも楽しめて、おいしいバラのスイーツもあるエコパーク水俣。
次回のシーズンは10月中旬から11月下旬の秋です♪
ぜひ行ってみてくださいねー!
電話番号 |
0966-62-7501 |
住所 |
熊本県水俣市汐見町1丁目231-12 |
バラの開花時期 |
|
入園料 | 入園料は無料ですが、維持運営のために協力金をお願いします |
営業時間 | いつでも自由にご覧いただけます |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり |
Web | HP |