「ナチュラルクリーニング」って知っていますか?
ナチュラルクリーニングとは、自然由来の安心素材を使った手軽なおそうじ方法のことです。
ナチュラルクリーニングの中でも特に人気なのは「重曹」「クエン酸」「セスキ」。
私も日頃から使用していますが、最近特に感じるのがセスキの可能性って無限大なのでは?ということです。
セスキは体にやさしくとても使い勝手がよいので、ぜひセスキの使い方を知って日々の掃除に役立てていきましょう♪
ということでセスキの使い方をご紹介していきます!
見たい場所へとぶ
セスキの特徴
まずはセスキの特徴を理解していきましょう!
そうすれば、応用がきくようになります♪
油汚れに強い!
セスキは弱アルカリ性。
「セスアル」と覚えましょう。笑
つまり酸性の汚れ
に強いことになります。
- 皮脂よごれ
- 油よごれ
- タンパクよごれ
- ほこり
これらはすべて酸性の汚れです。
セスキは油汚れを乳化し、タンパク質を分解することで汚れを落とします。
肌にやさしい
セスキは一定の洗浄力を持ちながらも、入浴剤の材料に使われたりもしています。
つまり肌や環境にもやさしく、赤ちゃんグッズやペット用品にも安心して使えるということです♪
安い
最近では100円均一でも購入でき、すごく手軽に安く買うことができます。
コスパ抜群!!!
100均以外ではこちらがおすすめです。
セスキ水の作り方
セスキ水の作り方はすっごく簡単!
- セスキ:小さじ1杯(5g)
- 水道水:500ml
- セスキ:小さじ2~3杯
- 水道水:500ml
以上を準備!
- 500mlの水道水にセスキを入れる
- 透明になるまでしっかり溶かす
- スプレーボトルに入れる
以上!!!
めちゃくちゃ簡単ですよね♪
ちなみにセスキ水は2~3ヶ月を目安に使い切りましょう♪
長くても半年!
セスキ水の使い方
セスキ水の使い方には3つ方法があります。
順番にご紹介していきます♪
直接スプレー
濡れても問題のない素材には、セスキ水を直接スプレー!
更に水で濡らした雑巾で拭きます。
雑巾を浸す
雑巾をセスキ水に浸す!
そしてしっかりしぼって拭きます。
濡れタオルにスプレー
直接スプレーできない電化製品などを拭く時は、濡れタオルにスプレーして拭きます。
セスキ水を掃除に利用!
様々な掃除に利用できるセスキ水。
いくつか掃除方法をご紹介♪
フローリングの掃除
掃除機をかけた後の仕上げはセスキモップ!
- セスキ水
- フローリングワイパー
- 雑巾(古布 or シート)
以上を準備!
掃除方法は2通りあります。
- 雑巾をセスキ水に浸して固くしぼる
- フローリングワイパーに雑巾をセットする
- 雑巾を水に濡らして固くしぼる
- フローリングワイパーに雑巾をセットする
- フローリングにセスキ水をスプレーしながら拭いていく
私は「方法2」で行っています♪
窓ガラスの掃除
厄介な窓ガラスの掃除もセスキ水を使ってエコ掃除!
- セスキ水
- 雑巾
- ゴム手袋
- スクイージー
乾いた時にセスキのあとが白く残らないように、セスキ水は普通濃度のものを使って下さい。
- 窓ガラスの上からセスキ水をスプレーして全体を濡らす
※汚れが強い部分は雑巾で拭く - 上からスクイージーでセスキ水を切っていく
- 窓枠を含めた全体を濡れ雑巾で拭いていく
※ガラスに水跡が残る場合は乾燥雑巾で拭きあげる
窓ガラスクリーナーを使わなくてもセスキ水で充分に汚れが落ちます♪
食後のテーブル
食事の後はテーブルにセスキ水を吹きかけて拭きましょう。
しつこい汚れには直接シュッ!
ドアノブ・椅子
意外と汚れているドアノブや椅子!
セスキ水で浸した雑巾で拭いてしまいましょう♪
壁
壁も実は結構汚れています。
壁はセスキ水を吹きかけた乾燥雑巾で拭きましょう。
キーボード
すぐに汚れるパソコンのキーボード!
セスキ水を吹きかけた濡れ雑巾で拭きましょう!
細かいところは綿棒を使って♪
ガスコンロ
セスキは弱アルカリ性なので、油汚れに強かったですよね?
ということでキッチンまわりは得意分野!
コンロにセスキ水を吹きかけます♪
汚れが強いところにはセスキ水をたっぷり吹きかけてしばらく放置!
その後、セスキ水を吹きかけた布巾やペーパータオルで拭きとりましょう。
コンロまわり
- 油が飛び散った壁
- 油汚れがついた戸棚
などなどはセスキ水を吹きかけ、濡れ布巾やペーパータオルで拭きとり!
汚れとなじませた後に拭きとろう♪
冷蔵庫
冷蔵庫の扉や側面にはセスキ水を吹きかけて、濡れ雑巾で拭きとり!
冷蔵庫内は濡れ雑巾にセスキ水を吹きかけて拭きましょう。
消臭効果もあるので冷蔵庫には特におすすすめ♪
セスキに除菌効果はないので、除菌はアルコールで行いましょう!
電子レンジ
電化製品には直接吹きかけてはいけないので、濡れ雑巾にセスキ水を吹きかけたもので拭きましょう。
電子レンジは仕上げに水拭きをすることをおすすめします!
セスキは粉末でも使えます
実は粉末でも使えるセスキ!
洗濯機に入れる
セスキは水に溶けやすいので、いつもの洗濯時に洗濯機にサッと入れるだけ!
水30L=小さじ2~大さじ1杯(約20g)
この使い方は特におすすめ。
洗濯物のイヤな臭いが消え、柔軟剤の香りが増します!
入れ過ぎると洗いあがりのベタつきや、臭いの原因になるので適量を。
ゴミ箱の消臭
最初からゴミ箱にセスキ粉末を入れておくもよし!
生ごみに直接ふりかけるもよし!
もちろんセスキ水を吹きかけるもよし!
残り湯を洗濯に
残り湯を洗濯に使う際は、残り湯にセスキを入れて洗濯するとより効果的です♪
まとめ
他にも使い方はたっくさんありますが、主要な使い方をご紹介してきました。
セスキは弱アルカリ性で油汚れに強い!
ということだけでも覚えておくと、自然と応用できると思います。
セスキ水は濃度を守って、効果的にお家を綺麗にしていきましょう♪
低コストで万能なセスキをどんどん使っていきましょう!