今までのグルメ記事をまとめていますので、下記よりご覧ください(^^)/
味 | 7/10 |
接客 | 7/10 |
雰囲気 | 7/10 |
コスパ | 7/10 |
総合 | 28/40 |
八代情報が続いていますが、今回も八代で人気のパン屋さんをご紹介♪
『La pensee(ラ・パンセ)』
クリーム色の可愛い建物です(^^)
駐車場は第1と第2駐車場があります。
ここはお店と同じ敷地にある第1駐車場。
第2駐車場はアパート裏にありますが、停めてはいけない場所があるので注意してください(^^)
土日は閉店時間が30分早くなり、18時30分になったようです。
スタッフさんも大募集中♪
サンド盛りいいですね!
イベント時にもってこい!
このサービスいい!
つまり13日にピザをホールで買うと、半額になるような感じですね。
曜日によって焼くパンが違うようです(^^)
小学校の入学祝いに良さそうなこちら。
教科書ラスクにお子様の名前を入れたりアレンジができるようで、オリジナルのラスクができます!
これは甥っ子のプレゼントにいい(^^)
ぜひ利用したいと思います♪
ではパンの紹介を!
デニッシュのビジュアルが素敵!
土曜日限定?のレーズン食パンがありました(^^)
ミニミニのパン!
ノーマルの塩パンは完売していましたが、他にも6種類くらい塩パンがありました。
サンドイッチや総菜パンも豊富です♪
バケットやカンパーニュも!
ラスクの種類も多いですね。
手前のがピザかな?
食べ応えがありそうです(^^)
パンといえば牛乳!
パン屋さんでは絶対に牛乳を買います(^^)/
今回買ったパンはこちら!
ガーリックがしっかりきいていておいしい!
ただそのまま食べるとかたいので、温めてから食べるともっとおいしいと思います(^^)
今回はこれが一番おいしかった!
丁度いい味のビーフシチューの上に、半熟卵が乗っていておいしかったです♪
これも温めて食べた方が絶対おいしいです(^^)
フレンチトーストのような感じ。
おいしいですが私にはちょっと甘すぎたー!
旦那さんには丁度良かったようです♪
ラストは右上のホイップとチョコクリームが入ったパン♪
これも私には甘すぎたー、と同時に旦那さんはお好きなようでした。笑
パンを買いますと、ドリンクのサービスがありますよ(^^)
小さなカップに1人1杯ですが、助かるサービスです。
ラ・パンセではテラスでパンをいただくことができます(^^)
パンはお持ち帰りが多いですが、こうやって買ってすぐに食べられるスペースがあるのは嬉しいですよね(^^)
トーストもあるので温めて食べることもできますよ♪
ちょっと寒かったので途中で退散しましたが(^^;
菓子パンは少し甘めに仕上がっている印象のラ・パンセ。
しかし、今度はモーニングに行ってみたいものです(^^)/
電話番号 |
0965-33-9910 |
住所 | 熊本県八代市永碇町1355 |
営業時間 | 平日 7:00~19:00 土日 7:00~18:30 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり ※第1・2駐車場あり |
Web | 食べログ |