今までのグルメ記事をまとめていますので、下記よりご覧ください(^^)/
味 | 7/10 |
接客 | 7/10 |
雰囲気 | 7/10 |
コスパ | 7/10 |
総合 | 28/40 |
今年の2月28日の『マツコの知らない世界』でダムカレーをやっており、熊本にもダムカレーがあることを知りました!
少し前になりますが、そのダムカレーに会いに行ってきました(^^)/
八代市にあります道の駅『さかもと館』の館内にあります♪

看板の晩白柚ソフトも気になる。

館内は坂本の特産品はもちろんのこと、八代市域の特産品もたくさんありました!
坂本名物の『かずら豆腐』が一番おすすめのようです(^^)

館内にあるレストランで食事をする場合、この特産品売り場のレジで食券をお買い求め下さい♪

レストランは更にその奥にあります!

レストランはセルフサービスとなっております!
温かいお茶がおいしかったなぁ。

変な時間に食べに行ったので店内は空いていました(^^)

カウンターもあります♪

レストランはお昼のみの営業になっています!

メニューは大体こんな感じ(^^)/
人気ランキングではなく、駅長のおすすめメニューはこちら!

1位はしし汁でした!
猪は今回は遠慮しておいて…

今回のメインは荒瀬ダムカレー!
ちなみに水力発電を目的に建設された荒瀬ダムは1955年に完成!
しかし、老朽化や水質保全の目的などにより2010年に撤去が決定しました(:_;)
日本国内では初のダム撤去であり、技術面からも環境面からも全国的に注目されているそうです。
そんなダムカレーがこちら!!
なかなかの迫力!

ライスの壁がすごいです!

荒瀬ダムの8つのゲートを表現している特製カツ!
しっかり8つにカットされています♪
食べる時のポイントとしては「ゲートオープン」と言って食べることだそう(^^)
しっかり小声で言って食べました!
味は素朴なビーフカレーですが、カツはサクサクでおいしかったです♪
だご汁は熊本名物の一つですが、正直日頃食べることは少ないので、今回頼んでみました(^^)/
これが意外とおいしい!
ダシがすごくおいしい!!
おいしくて全部飲みほしてしまいそうなくらいでした♪

食事の後は少し河辺でゆっくりして帰りました(^^)
ダムカレーが気になる方はぜひ行ってみてください♪
電話番号 | 0965-45-2141 |
住所 | 熊本県八代市坂本町荒瀬1239-1 |
営業時間 | 11:00~14:30(平日) 11:00~15:30(土.日.祝日) |
定休日 | 火曜日 ※レストランのみ休業 |
駐車場 | あり |
Web | HP ひごなび |