今までのグルメ記事をまとめていますので、下記よりご覧ください(^^)/
| 味 | 8/10 |
| 接客 | 7/10 |
| 雰囲気 | 7/10 |
| コスパ | 7/10 |
| 総合 | 29/40 |
福岡に来ました。
博多阪急でランチをしようと来たのがこちらのお店。
『鼎泰豊(ディンタイフォン)』
鼎泰豊はニューヨークタイムズ紙で「世界の人気レストラン10店」の1つにも選ばれたことのあるお店らしい。
実は小籠包ってちゃんとしたお店のを食べたことが無かったので、世界の人気レストラン10店に選ばれたお店なら間違いないだろうと来てみました。
店内は中華屋?のような雰囲気はなく、洋風な作りです。
店内は比較的広く人気があるんでしょうね。
メニューはこちら。
麺類も食べたかったので、麺とのセットにします。
こちらは記念メニューでフカヒレを使用しておりお値段は高めです。
ということで
●サンラータン麺セット ¥1556
●フカヒレ姿あんかけ麺セット ¥2000
に決定!
小籠包のおいしい食べ方が書いています。
あまり馴染みがないので助かります。
メニューを見ているとお茶がきました。
大好きなジャスミン茶。
たくさん飲めるのが嬉しいです。
セットの小籠包が来ましたー!

●小籠包
右の小皿はショウガがたっぷり入った酢醤油です。
程よくタレを絡ませ、ショウガを添えてレンゲでパクリ!
肉汁が溶けたスープが口に広がって、皮はモチモチ。
お肉もジューシーでおいしい。
すぐに食べてしまいました。
これならいくつでも食べれますね。

●フカヒレ姿あんかけ麺
スープの味がしっかりしていてコクがあります。
何の味だろう、おいしいです。

●サンラータン麺
某チェーン店のサンラータン麺が大好きで、そのような味を想像していたのですが、ここのはあまり酸味がなく胡椒などのスパイスの味が強め。
おいしいのですが、サンラータン麺の良さをあまり感じなかったので、これは某チェーン店の勝利です。
杏仁豆腐はフカヒレ姿あんかけ麺についていました。
中華屋の杏仁豆腐の味でおいしかったです。
後からわかったのですが、熊本の鶴屋にもあるお店でした(^^)
ということでわざわざ福岡まで行かなくても食べれるということで、また行きたいと思います。
| 電話番号 | 092-419-5748 |
| 住所 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急5F 博多阪急 |
| 営業時間 | 11:00~20:00(LO 19:30) |
| 定休日 | 博多阪急に準ずる |
| 駐車場 | あり ※博多阪急で3,000円(税込)以上利用で1時間分無料 ※他、提携駐車場あり |
| Web | HP 食べログ |

